本文へスキップ

CO.SHALLS FC OFFICAL WEBSITE

平成15年度2003

4部3位! 選手権1回戦敗退 室内サッカーグループリーグ

年度 リーグ戦成績 MVP 得点王 選手権
 03年度 4部リーグ3位
(3勝3分1敗)
秋田市サッカー選手権 
1回戦敗退
リーグ戦 カリフォルニアFC 三傳 秋大職員クラブ アミーゴ下浜 ビハーラ 秋田魁 FCジェネラル 選手権 土崎クラブ
×
0-1

5-1

3-1

0-0

2-0

1-1

0-0
×
1-2
MVP なし 門間 裕人 きんちゅう 門間 なし なし

5年かかって4部にきました。1部というゴールが見えてきたのでモチベーションが下がるわけでもなく、いい準備をして参加しましたが,シーズンを通して思いがけないアクシデントが次々と起こり・・・
 サイドを駆け抜けていた”アジ”、スーパーサブ”亨くん”が脱退。病気で1人長期離脱。6試合目には、扁桃炎でまた一人離脱。上位リーグを勝ち抜くために選手層の薄さは命取りなのに、まともにメンバーの組めない年寄りチームの結果は・・・初戦は開始10秒で失点。この失点を取り返すことができないままタイムアップ。この一敗が後々響いてきます。2試合目からは持ち直すものの、勝ちきれない試合が続き、毎試合メンバーをやりくりしながら何とか没収試合にならないように様にするのが精一杯でした。元気なみんなががんばって何とか3位でおわることができた事は、メンバーが組めない中では大健闘でした。特に30代半ばを過ぎた先輩たちには迷惑をかけました(体力的にもね)

 さらに腰痛で1人抜けたために10人で参加した市選手権では、健闘むなしく1−2の逆転負け。非常にきびし〜結果でした。
 3位につけたものの、おこぼれもなく4部残留という形になりました。リーグ加入以来初の残留で足踏みすることになりました。戦力不足ではしかたないですね。
※コメントは、当時のスコアブックに載ってるのをそのまま引用してます。ちょっと辛口なのは、若さゆえ勝利に固執したからなので勘弁してね!

第39回秋田市サッカーリーグ4部
第1節 5月12日 20時34分 勝平市民グランド
こしゃるず 0 0−1
0−0
カルフォルニア
なし
GK 裕人 DF きんちゅう みんぼ しら 好人 MF 篠田 ぎっちょ 政樹 貝田 FW 透 門間
初戦という事でみんな固かった。何とか11人集まっての試合だったが相手がうちに対してチャレンジャーとしてのぞんできた。そこの差かな?開始10秒でDFがボールをかっさわれて決められたのも、みんなまさか・・・遠いう感じで面食らってた。ラインが間延びしてしまった事と相手のプレッシャーもきつかった。後半だいぶ持ち直したが何しろゴール前までボールが運べない。”門間”も審判後の試合の為に体力的にきつかったかなと。いつも開幕戦はこんな感じになる・・・

MOM・・・なし
第2節 5月27日 19時40分 勝平市民グランド
こしゃるず 5 2−0
3−0
1 三伝
篠田 門間 門間 透 門間
GK きんちゅう DF 岩井 みんぼ 好人 続 MF 篠田 ぎっちょ(保GKへ) 政樹 貝田 FW 門間 透
点が入るまではどっちに転がるか判らないような展開だったが先取点が効いた。そこからディフェンスラインの裏を取りまくってチャンスを作った。”政樹”のところと”門間”のところでポイントがつくれたのでそれが良かった。3点目が決まったあたりからポジションが崩壊し”ぎっちょ”が退いたあたりから欲だけのチームになってしまった。その上での失点なので仕方ないのかな?

MOM・・・門間(ハットトリック!)
第3節 6月10日 18時52分 勝平市民グランド
こしゃるず 3 1-0
2-1
0 秋大職員クラブ
透(政樹) 貝田 透(岩井)
GK 裕人 DF みんぼ きんちゅう 好人 続(政樹) MF 岩井 篠田 ぎっちょ 貝田 FW 透 門間
何かやる前から勝てるような雰囲気の為、ゲームの入り方が悪かった。で、1点取ったらいつでも追加点が取れるぞ、という感じでゆるくなってしまった。門間、透、の2トップは破壊力満点でいいのだが、”アジ”の抜けた中盤はプレスのかけどころがなく、簡単に最終ラインまで持っていかれる。後半はみんな前ががりになって点が欲しくてしょうがない感じだった。

MOM・・・透
第4節 6月26日 18時00分 勝平市民グランド
こしゃるず 0 0-0
0-0
0 アミーゴ下浜
なし
GK 裕人 DF きんちゅう みんぼ 岩井 続 MF 篠田 ぎっちょ 好人 貝田 FW 透 門間
腰痛の私が精彩を欠いた為、中盤にぽっかり大きなスペースを与えてしまいました。決定機は数多く作ったのですがことごとく外してしまいました。相手にも決定機はあったが”裕人”さんが防いでくれた。
敗戦に等しい引き分けだった。

MOM・・・裕人(ナイスキーパー)
第5節 7月7日 20時28分 勝平市民グランド
ビハーラ 0 0-2
0-0
0 こしゃるず
透 ぎっちょ(門間)
GK 裕人 DF みんぼ 好人 きんちゅう 岩井 MF ぎっちょ 政樹 続 貝田 FW 透 門間
みんなに迷惑をかけてしまうくらいコンディションが悪いので、戦力外にしてもらい、初めて外からチームを見ました。
相手に与えた最初の決定機を”裕人”さんが防いでくれたので良かった。あれが入ってしまうと流れが悪くなるところだった。前半に今回はきっちり”透”が決めて落ち着いた。
”貝田”さんが飛ばしすぎてたのでガス欠が心配だった。ボランチとして”みんぼ”も頑張っていた。

MOM・・・きんちゅう(ダイレクトのクリアのうまさと、人の頭を蹴った)
第6節 7月23日 18時00分 勝平グランド
こしゃるず 1 0-0
1-1
1 魁
門間 
GK 裕人 DF きんちゅう 好人 続 みんぼ MF 貝田 門間 FW 透
”ぎっちょ”が扁桃腺炎、”篠田”が体調不良、”岩井”が弟の結納などで、人数が8人しか集まらなかった。
勝ち点の上積みは期待してなかったが、病床に届いたメールには引き分けだったと。何しろ1点取っているのがすごかった。
以下きんちゅうメール
前半風上で攻めまくりも惜しいチャンスもありいけそうでいけない状態でガス欠。後半は攻められっぱなし。相手の決定機も”好人”さんの好クリアでしのぎ、後半10分に”門間”のクロスがそのままゴールへ!!またまた攻められ、続けさまのCK3本で力尽きた・・・

MOM・・・門間
第7節 8月17日 13時25分 勝平市民グランド
ジェネラル 0 0-0 0 こしゃるず
なし
GK 裕人 DF きんちゅう 続 岩井 好人 MF みんぼ ぎっちょ 貝田 政樹 FW 透 門間 
残念ながら、帯同出来ずにコメントなし。

第47回秋田市サッカー選手権
1回戦 9月10日 勝平市民グランド
土崎クラブ 2 1-1
1-0
1 こしゃるず
透(きんちゅう)
GK 裕人 DF きんちゅう みんぼ しら 岩井 MF 貝田 続 まさみ 政樹 FW 透
助っ人みんぼ同僚”まさみ”、途中怪我退場!ぎっちょ腰痛、門間来られず残念!・・・きんちゅうメモより

第41回室内サッカーグループリーグ敗退(2004/1/?〜)