本文へスキップ

CO.SHALLS FC OFFICAL WEBSITE

第7節league

7月26日

最終節
 こしゃるず 1 0 前半 0 0 相原工営
2 後半 0
タケル 得点
 スターティングメンバー GK直也、CB尾形、CB和也、 RSBヤマ、LSB 健太、MFクワ、 MF卓也、 MFタケ、 MF学、 MF慎司、 FWタケル
SUB  治、 さじゅん、 新山、 キム、 きんちゅう、 篠田
交代  健太→さじゅん(後半0分)
学→治(後半5分)
卓也→新山(後半10分)

 マッチレビュー 
1部優勝!マジすかっ!シニア共々、完全制覇!

立ち上がりを気をつけて試合に入る。相手も最初は飛ばしてきたけれど、こちらも負けずにぶつかり合う。さじゅんの代わりに左SBに入った健太を含め、ボランチ、最終ラインは安定感があり守備は万全だった。攻撃は、タケを中心に手数をかけて攻めるもののターゲットがタケル一人のために、シュートまでなかなかもっていけない。学からピンポイントのスルーパスが何本かでるが、タケルには4人もついていて厳しかった。それでも、DFを振り切りシュートまで持って行く。

前半は危ない場面もなく、集中を切らさずにいくこと、DFの門にパスを入れることを確認し、健太とさじゅんを入れ替えて後半へ。そして待望の先制点が生まれた。相手からボールを奪った卓也から、門の裏に出たパスにタケルが反応し、ゴール左隅にキッチリと決めた!5分がたち、学と治が交代。さらにタケルのパスにタケが裏に抜け、GKと1対1、横に流して慎司?が無人のゴールへ…追加点!と、思いきやオフサイド。さらに相手の攻撃を潰しまくっていた卓也が限界へ。クワとのバランスも良く、この1点差の状況でボランチはいじりたくなかったけれど慌てて新山を準備して交代、慎司をボランチへ。

最後、相手に2本連続のCK。しっかり守り切って、そして試合終了のホイッスル!

歴史的快挙をやってのけた!秋田市リーグのトップ、1部での優勝!そしてシニアリーグでの優勝!

応援のシニア組がビックリしてたけど、あのボコボコグランドで、あのパススピード、ぶれないトラップ…みんなのスキルはとても高い!


幻のMOM・・・卓也(フル出場していれば間違いなく!白旗あげたんで・・・)